Tag: 科目別のクラス分け
「できるようにする」システムとは?
僕が大手の進学塾に対して抱いている疑問点。その1つが成績順のクラス分けないし席次順というもの。この点なんですね。なぜお子さんの総合成績で席次を決めるのか。もしお子さんの学力を伸ばすことが目的ならば、科目別に席次を決めるべきではないのか。そう思うわけです。算数が得意で国語が苦手なお子さんなら、算数はどんどん進んでもかまわないけれども国語についてはじっくり取り組むことのできる環境を整えてあげるべきでは...
06, 2010,
CATEGORY 新しい受験を考える
序列化の弊害・学習塾の席次
「ぱぱ塾ぱぱ」が受験生だったころにも「学力」による「組分け・席次決め」はありました。お子様の学力レベルに応じて組分けを行なうことで、お子様の学力レベルにあった授業内容に集中できる・・・この点についてはまったく違和感はありません。「ぱぱ塾ぱぱ」には高校受験のまともな経験がありませんので、大学受験の例になってしまうのですが、それでも「学力」による「組分け・席次決め」は、受験生本人に対する「学力の向上に...
26, 2009,
CATEGORY 自宅学習と地頭受験